NAGOYAレインボーウィーク「虹色どまんなかパレード2017」バンザイ!
私は、小学生の頃から『男女(おとこおんな)』とクラスメイトから呼ばれていました。でも、自分も自分の事を『男女』と思っていたので、スクールメートの呼びかけにマイナスのイメージを持つことはありませんでした。「クラスメイトの言う事は事実だ」と納得していたので、小学生の頃は、今よりずっとナヨナヨしていたと思いますが、苛められたことはありません。きっと、良いクラスメイトに恵まれたんですね。友達の優しさに感謝です。それ以来、ずっとありのままの自分でいたのに、いやな思いをしたことがない。(カチンとくる事はままありますが…)テレビでカミングアウトをした時も、僕の友人関係や知人は(きっと親族も)みんな「なんで今更」と頭をかしげたのではないでしょうか。しかし、世の中にはLGBTとして生まれ、嫌な思いをしたり、悩んだりしている人が沢山います。カミングアウトするもしないも、それぞれの環境や事情があると思います。でも、どんな環境や事情があっても、自分を愛する事、他人を許す事を忘れないようにしてもらいたい。自分を自分として認める事を忘れないようにして下さい。私は、テレビでカミングアウトした以上、LGBTのためになる事を、残りの人生で実行したいと思っています。出来る事からコツコツと…それが今の心境です。